2023年04月08日21:00
花まつりの日名子≫
今日4月8日は花まつり
お釈迦様の誕生日・・・そして我が家の日名子の誕生日
本当のところは拾った子なので誕生日は不明なのですが
7月の保護当時に生後3ヶ月くらいだったので女の子だし
花まつりの日がよかろうと決めたのでした。
実際、お釈迦様の誕生日も明確にこの日に生まれたという
資料もないそうなのですが。
拾われてから今年の7月で15年になります。
先日旅立ったしろー君とほぼ同い年
しろー君は先生から老衰と言われましたが日名子の方は
今のところ何の問題もなく健康にしています。
最もこの子から健康と見た目を取ったらいいことなし!です。
なかなか自立心旺盛で気が小さいくせに普段は超エラそうな猫なのです。

日名子がうちの子になって15年
この間に5回も転居を繰り返した我が家ですが、どんな家に住み変わっても
割と動じない子で、よく猫は家につくとか言われていますが
日名子は人につくタイプの猫のようです。
ペットと言うより私の相棒的な存在です。
お釈迦様の誕生日・・・そして我が家の日名子の誕生日
本当のところは拾った子なので誕生日は不明なのですが
7月の保護当時に生後3ヶ月くらいだったので女の子だし
花まつりの日がよかろうと決めたのでした。
実際、お釈迦様の誕生日も明確にこの日に生まれたという
資料もないそうなのですが。
拾われてから今年の7月で15年になります。
先日旅立ったしろー君とほぼ同い年
しろー君は先生から老衰と言われましたが日名子の方は
今のところ何の問題もなく健康にしています。
最もこの子から健康と見た目を取ったらいいことなし!です。
なかなか自立心旺盛で気が小さいくせに普段は超エラそうな猫なのです。

日名子がうちの子になって15年
この間に5回も転居を繰り返した我が家ですが、どんな家に住み変わっても
割と動じない子で、よく猫は家につくとか言われていますが
日名子は人につくタイプの猫のようです。
ペットと言うより私の相棒的な存在です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。